メインゲスト:中川奈美さんってどんな人?
今日は、愛Fes大音楽会でメインゲストを務めていただく
中川奈美さん
についてご紹介していきたいと思います🎵
愛媛県宇和島市出身で、
声優・歌手・ナレーションと幅広く活躍されております。
その中でも最近特に話題になったのは、
そう、みなさんご存じ
「鬼滅の刃」
に参加されたことですよねぇ。
中川さんは、鬼滅の刃の作中に流れる挿入曲
「竈門炭治郎のうた(かまどたんじろうのうた)」で
主人公でもある竈門炭治郎の想いを
とても美しいメロディーで歌い上げていることで一躍有名となり、
2020年には日本レコード大賞の出演も果たしています。
また、民謡吾妻流中伝の資格もお持ちで、
同作品の中で流れる民謡のような和風なBGMは
ほとんど中川さんが担当されているそうです。
さらに、出身地である愛媛県南予に伝わる伝統民謡「宇和島さんさ」を
現代アレンジした楽曲「UWAJIMA-sansa~輝く明日へ~」を発表しており、
伝統芸能や地域の取り組みにも深く関心があるようです。
メインゲストである中川奈美さんに、
愛Fesでは大きく分けて以下のことを一緒に取り組みたいと思っています!
①講習会の開催
7月15日(土)に行われる講習会では、
歌唱のための発声講座だけでなく、
参加者の青年が司会を取り組む機会が増えていることから、
司会やナレーション講座も含んだ内容をたっぷり講義していただきます。
②大音楽会で地元青年とともにつくるステージ
7月16日(日)に行われる大音楽会では、
中川奈美さんとともにうたうステージを設けており、
その中では、
・キミハキラメキ
・さくらわかばのとき
・カナタハルカ 他
を一緒にお届けしたいと思っております。
このステージに参加されたい方、まだ間に合います。
お申し込み・お問い合わせは下記のLINE@にて、
詳しい練習スケジュールはこちらをご確認ください。
なお次号にて、ともにうたうステージについて
もう少し詳しく解説していきたいと思います。
ぜひ楽しみにお待ちください🎵
0コメント